おはようございます。藤沢の歯医者、神谷デンタルオフィスです。
【歯ぎしり、食いしばりで歯を失う!?】
寝ている間の歯ぎしりや食いしばりが、歯が根元から折れる「歯根破折」の原因になることもあるとご存知ですか?朝起きたときに顎の痛い方、要注意です!
★将来の抜歯リスクチェックリスト!
□歯ぎしりをしている
□気が付くと歯を食いしばっている
□肉親も歯ぎしりをしている
□神経を抜いた歯がある
□早食いと言われる
□硬いものを食べるのが好き
上記の項目に心当たりのある方は、歯にとってリスクのある原因を持っているかもしれません。
睡眠中の歯ぎしり、食いしばり対策として
①睡眠の質をよくする
②マウスピースを使用する
③ストレスを減らす
などがあります。日中であれば、歯と歯を接触させないように意識をすることや、深呼吸することなども有効です。
まずは生活習慣の中から、歯へのダメージを減らしていきましょう!