おはようございます。藤沢の歯医者、神谷デンタルオフィスです。
【40代、大人のマウスケア】
大人のマウスケアは歯ぐき対策がマストです。
★40代以上にとって歯ぐきケアはなぜ必要?
40歳以降は、歯周病の罹患率が大幅に上がります。
そのため、虫歯よりも歯周病予防を重点的に行うことが必要になります。
★歯周病になると全身に影響がある?
歯周病は全身に様々な影響を及ぼします。
歯周病菌が歯ぐきに通っている血管から血液中に侵入すると、心臓疾患や脳卒中、誤嚥性肺炎などの原因になることがあります。
★歯周病対策の歯磨きペーストは?
歯周病に有効な成分は、塩化セチルピリジニウムや塩化ベンザルコニウムなどが入っているものがおすすめです。
★歯石は歯周病にも悪影響が?
歯石は毒素を出し続け、歯茎を弱らせて歯周病を進行させます。歯みがきでは取れないので、歯科で除去することが必要です。