おはようございます。藤沢の歯医者、神谷デンタルオフィスです。
最近若い女性を中心に、顎関節症の患者が増えています。女性は筋肉の緊張やストレスに対して感受性が高い上、男性に比べ骨格や筋肉が弱く、顎関節症になりやすいといわれています。
普段の生活習慣や癖によって、顎関節症を引き起こすこともあるので、チェックしてみましょう!
【顎関節症リスク度チェック】
・歯を食いしばる癖がある
・歯ぎしりをする
・歯をカチカチ鳴らす
・うつぶせ寝の習慣がある
・歯並びや噛み合わせが良くない
・一日中ガムを噛んでいる
・ものを食べるとき左右どちらかだけで噛んでいる
・奥歯が抜けたまま放置している
・スマホや携帯を長時間使用する
顎関節症かもと思ったら、まずは歯科医院に相談してみましょう!
歯科医院では、食いしばりや歯ぎしりなどの生活習慣の確認から、歯の消耗、噛み合わせの異常、顎関節の動きや雑音など、様々な視点から検査を行います。他の病気と区別をつけるためにも、早めの検査がオススメです!