news 虫歯予防の1.2.3!

おはようございます。藤沢の歯医者、神谷デンタルオフィスです。

乳歯の成長と、むし歯にさせない生活習慣!

今回は、これだけは意識して続けて頂きたい「虫歯予防の1、2、3」についてご紹介します♪

...

1.規則正しい食生活を心がける
1日3回の食事と1~2回のおやつ時間を決めて、それ以外はなるべく食べ物を与えないようにしましょう。外遊びは身体を使うのでお腹がすき、食事のリズムが整いやすくなるので大切です。

2.食べる時は床に足をつけて、よく噛み唾液を出す
だ液はいわば歯を守る天然のリンス。よく噛むと
たくさん出ます。でも重心がずれるとあごの力が上手く使えません。床にしっかり足がつくように、椅子などの高さを調節しましょう。

3.定期的に歯科に通ってケアをする
奥歯が生えてきたら3~4ヶ月に1回は検診と歯みがき指導を受けましょう。歯科健診ではフッ素塗布などのむし歯を予防するための処置もできます。定期的に検診と予防を繰り返すことでむし歯になりにくい状態を保てます。

 

参考元:『ひよこクラブ』2018.11.13号

  • 虫歯予防の1.2.3!
文字サイズ