news 口呼吸

おはようございます。神谷デンタルオフィス藤沢インプラントセンターです。

みなさん普段口呼吸をしていませんか?
口呼吸では口や喉の粘膜が乾燥しやすくなるのでウイルスなどの感染リスクも高まります。かぜをひきやすくなるだけではなく、アレルギーや歯周病、さらには筋肉や内臓などの疾患にまで影響すると考えられています。
口呼吸を続けていると、舌が前に突き出て顎が下がり、ほうれい線の深い顔になってしまいます。二重あごやエラ張りの原因にもなりやすいです。...

 

  • 口呼吸

まずは日頃から口を閉じて生活することを意識しましょう。睡眠時には口閉じテープを使用してみるのも良いですね。

参考文献:日経ヘルス 2018.1.3
画像引用http://www.irasutoya.com/search?q=口の中

文字サイズ