news 歯ブラシの交換時期

おはようございます。神谷デンタルオフィス藤沢インプラントセンターです。

みなさん、大掃除はもうお済ですか?大掃除の時に活躍する使い古した歯ブラシ…みなさんは定期的に歯ブラシを新しい物と交換していますか?
毛先が開いてしまった歯ブラシは、お掃除の時は汚れを落としてくれるますが、歯の汚れを落とす力は、新品のものに比べると約40%もダウンするというデータもあるんです!

さらに、毛先が広がった歯ブラシは弾力性が失われているため、歯や歯茎を傷つける原因の1つになります。
また、口の中はたくさんの雑菌が住み着いています。それを除去するのが歯磨きの目的の1つでもありますが、古い歯ブラシほど、歯ブラシ自体に雑菌が繁殖しやすくなります。
使い古した歯ブラシを使い続けることで、むし歯や歯周病のリスクも上がってしまう可能性もあります。

歯ブラシは1ヶ月を目安に新しい物に交換しましょう!
もし、1ヶ月経っていなくても、毛先が外側にはみ出していたら交換のタイミングなので、見逃さないでくださいね。

参考文献:DENTST EYE’1801
引用画像:https://www.photo-ac.com/main/search?q=%E6%AD%AF%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%B7&srt=dlrank

  • 歯ブラシの交換時期
文字サイズ