news 正しい歯磨き

おはようございます神谷デンタルオフィス藤沢インプラントセンターです。

 

「デンタルケアのウソ・ホント!」

Q1.歯ブラシの交換時期は毛先が広がってきてから?

A.歯ブラシの使用目安は1ヶ月に1本と考えましょう。

3週間使った歯ブラシの毛先には100万個の細菌が繁殖すると言われています。衛生面からも月に一度の交換をおすすめします。また、長期間使っていると毛先も広がり、汚れ落ちも悪くなります。

 

Q2.歯磨きの後のすすぎは1回でOK?

  1. < >< >

    神経を抜いている歯は、さらに発見が遅れやすいです。自分の歯と人工の歯は材質が違うので境目にプラーク(歯垢)が引っかかりやすいので、慎重に磨きましょう。

     

  • 正しい歯磨き

 

毎日の歯磨き、せっかくするならまずは「正しい方法」をしるべきです。磨き方、すすぎ方、歯ブラシの選び方など、気になる方は一度検診でいらしてください♪

 

参考文献:ビーズアップ2017.04

画像引用:http://www.irasutoya.com/2013/09/blog-post_9223.html

文字サイズ