news フレイルについて...

おはようございます。神谷デンタルオフィス藤沢インプラントセンターです。

 

今日は以前紹介した「フレイル」についてお話します。

みなさんの身近な高齢の方に食の変化が起きていませんか?

 

・肉や脂っこい料理を好まなくなった

・硬い物が噛めない

・汁物でむせることが多くなった

 

これらは「食の偏り」を意味します。

「食の偏り」は老化を助長し、健康寿命を縮める危険なサインです。

食べることは、「食」をたのしむという心理的満足、生活リズムの調整、口腔機能の向上、唾液分泌の促進、生活の質の維持・向上、コミュニケーションの手段など、社会生活を営む上で様々な効果をもたらします。

これらの予兆を見逃さないよう、周りがサポートしていきましょう。

 

  • フレイルについて...

定期検診では歯のことだけでなく、食についてのアドバイスも行っていますので

気になる方は是非、検診にいらしてください☆

 

参考文献:歯科衛生士2017.vol.41

文字サイズ