おはようございます。神谷デンタルオフィス藤沢インプラントセンターです。
◇噛むことの大切さ◇
・お口の中を快適な環境に
よく噛むことで、唾液の分泌が促進されて口の中の衛生状態を清潔に保ち、抗菌効果を促します。むし歯・ドライマウス・歯周病の予防効果があります。
・肥満を防ぐ!
時間をかけてゆっくりと噛むことで、満腹中枢が刺激されて食欲を抑える効果や肥満対策に役立ちます。
・体全体への効果
よく噛むと、唾液に含まれるぺルオキシターゼ酵素が、発がん性物質を抑えます。また、種々の他の酵素が老化防止に役立つことから、ガン予防・アンチエイジングに繋がります。
まyた、噛むというリズミカルな運動は、楽しい食事とリラックスした時間を提供し、日頃のストレスの軽減につながります。
今日からよく噛んで食べることを意識してみましょう♪
画像引用:http://www.festival-shika.jp/diaryblog/2014/06/post_98.html