おはようございます。藤沢の歯医者、神谷デンタルオフィスです。
当院では通常のレントゲン撮影だけではなく、より精密に様々な情報が得られる歯科用CTの機械《プロマックス3D》を導入しています。
一般的に歯科で行うCT撮影では以下の治療に役立てることがわかります。
①親知らずの抜歯
親知らずの位置を立体的に把握することができます。神経や血管を考慮して切開を行ったり骨を切削することにより、より安全に抜歯を行うことができます。
②根の破折の有無や根管治療の把握
根の割れた方向によってはレントゲンでは見ることが難しかったケースもCTでは確認することができます。また、歯根の先端の病巣を発見したり治癒の後の状態を把握するのにも役立ちます。
③インプラント治療
顎の骨に人工歯根を埋め込み新たに歯を作ることができるインプラントでは、埋入する部分の骨の量や密度、高さや形などの正確な把握が非常に大切になってきます。
CTでの撮影により今まで見えなかったことが正確にわかるようになり、正確で緻密な治療が可能になっています! A