おはようございます。藤沢の歯医者、神谷デンタルオフィスです。
口を開ける時にごりっと音が鳴ることがあるという方が顎関節症を心配されているケースのお話です。
口を開ける時には音が鳴り、そもそも口も開きにくくガムを食べるときも痛みが出るそう。
心配されている顎関節症の症状ですが、大きく分けて3つあります。
1.顎が痛む
2.口が開かない
3.顎を動かすと音が鳴る
放置するとこれらの不快な症状なだけでなく、変に筋肉に負担がかかってエラが張り顔が大きく見えることがあります。
顎関節症は稀に噛み合わせによるものもありますが、ほとんどが寝ている間無意識に起こったりくいしばりによるものが多いです。
これらはストレスが原因と言われているのでストレスフリーな生活になるよう心がけましょう。
また、顎関節症が疑われる場合は一度歯医者を受診してみましょう!