おはようございます。藤沢の歯医者、神谷デンタルオフィスです。
「虫歯、歯周病予防に!」
お口の中は、飲食をしてから8時間ほどで菌が塊を作り始め、24時間ほどで目に見える塊になります。
これらを歯垢(プラーク)といいます。
歯垢は多くの菌が住む「巣」となり、むし歯や歯周病のもととなります。
プラークは柔らかいので、歯ブラシで取り除くことができますが、磨き残しがありがちな部分は「うがい」や「フロス」が有効です。
特に、最後の仕上げとしてフッ素の洗口をおすすめしています。
当院でおすすめしているのが、高濃度フッ素1450ppm配合の「オラブリス」と「ミラノール」です。
専用ボトルにフッ素粉末を水に溶かしてうがいをするだけです。
高濃度フッ素は虫歯予防、歯周病予防に効果的です。
ぜひ日々のケアに取り入れてみてください!