news 否定型歯痛

つらい痛みが続くにも関わらず、いくら詳しい検査をしても見つからない歯の痛みを言います。

歯痛には大きく分けると、虫歯や歯周病が原因の病原性歯痛があります。

この否定型歯痛は筋肉の過度の緊張による筋・筋膜性歯痛や鼻炎、神経障害性歯痛、片頭痛等による神経血管性歯痛、狭心症などの心臓性歯痛などが原因で歯痛はおこります。

  • 否定型歯痛
文字サイズ