おはようございます。藤沢の歯医者、神谷デンタルオフィスです。
【唾液のチカラ】
★”食べる”を助ける
・消化作用
・食塊形成・凝集作用
・溶解作用
・自浄、洗浄作用
★口腔内の”歯や粘膜を守る”
・被覆作用
・pH緩衝
・再石灰化作用
・粘膜保護や潤滑作用
・粘膜修復作用
★全身の”健康を守る”
・抗菌作用
・抗がん作用
・老化防止作用
このように唾液には重要な役割がたくさんあります。
少しでも多く唾液の分泌を促せるようにガムを噛んだり、唾液腺のマッサージをしましょう。