患者様に合った治療法をご提案します
入れ歯治療もインプラント治療も歯を失ったときの機能回復のための治療法です。入れ歯治療は歴史が古くポピュラーなので、ご存じの方も多いと思います。インプラント治療は比較的あたらしい治療法で、顎の骨に人工歯根(インプラント)を埋め込んで、その上にセラミック製の人工歯や特殊な入れ歯を装着して歯の機能を補います。どちらの治療法にもメリット・デメリットがありますので、内容をよく理解して、患者様に合った治療法を選ぶことが大切です。
藤沢の歯医者「神谷デンタルオフィス」ではいずれの治療にも高い知見を持っていますので、患者様のご要望やお口の状態を考慮したご提案をいたします。まずはお気軽にご相談ください。
※一部公的保険が適用されない治療あり
IMPLANT・DENTUREインプラント治療と入れ歯治療の比較
インプラント治療 | 入れ歯治療 | |
---|---|---|
![]() |
![]() |
|
治療法 | 顎の骨に外科手術で人工歯根を埋め込んで支台にして、被せ物や特殊な入れ歯を装着して歯の機能を補います。 | まわりの歯が残っている場合にはバネ(クラスプ)を使って固定します。取り外し可能です。 |
メリット |
|
|
デメリット |
|
|
※表は左右にスクロールして確認することができます。
implant神谷デンタルオフィスのインプラント治療
安心で安全なインプラント治療をご提供するため、当院ではさまざまな機器を導入しております。
※公的保険が適用されない治療
歯科用CTを利用した検査
インプラント治療を成功させるためには、精密な診断が欠かせません。当院では歯科用CTを活用し、歯や顎の骨の状態を詳細に把握します。そしてどの位置に、どのくらいの深さに、どの角度でインプラントを埋め込むかを決定します。顎の骨や神経、血管の位置などお口の状態を3Dの立体画像で確認できるので、精確かつスピーディーに対応可能です。
インプラント専用のオペ室を完備
インプラント治療では外科手術を行います。そのため当院ではインプラント専用のオペ室を設置して、さまざまな機器を充実させ、衛生管理も徹底しています。手術に不安がある方も、安心して診療を受けていただける環境です。
DENTURE神谷デンタルオフィスの入れ歯治療
入れ歯を快適に使用するためには、お口にぴったり合わせて、さらに噛み合わせを整えることが大切です。当院ではさまざまな工夫により患者様のお口に合わせた高精度の入れ歯をご提供します。
歯科技工士との連携でぴったりの入れ歯を作製
当院ではお口の中を治療する歯科医師と、実際に入れ歯をつくる歯科技工士が連携を密にして、高精度の入れ歯を作製します。一般的には、入れ歯をつくる際には、歯科技工所に発注してつくってもらいますが、当院では、入れ歯作製のさまざまな工程において、歯科技工士と連携するのです。
正確な転覆試験の実施
入れ歯を装着して食べ物を噛んだときにお口全体に均等な力が加われば、入れ歯が外れたり浮いたりせずにしっかり噛めます。当院では、このチェックを丁寧に行います。入れ歯作製の過程で、実際に患者様に装着していただき、「4つ球転覆試験」と「ゴム噛み転覆試験」を行うのです。
4つ球転覆試験 | ゴム噛み転覆試験 |
---|---|
4つの球を使って、それぞれの球を垂直・右・左の3方向から押して、入れ歯の安定度を調べます。特定の方向から押したときに入れ歯の反対側が浮かないかをチェックします。 | 入れ歯を装着して、ゴム噛み試験器を片側の顎でカチカチ数回噛んでもらいます。もし入れ歯が浮いたり外れたりしたら、入れ歯の高さを調整します。 |
いろいろな種類の入れ歯のご提案
入れ歯にはさまざまな種類があります。「自然な見た目にしたい」「装着感をよくしたい」「できるだけ軽くしてほしい」「食べ物の温度を感じたい」「ぐっと噛みしめたい」など、患者様一人ひとりで異なるさまざまなこだわりを実現する入れ歯をご提案します。まずはお気軽にご相談ください。